戻る

「環境の世紀」へ

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 「環境の世紀」へ
著編者等/著者名等 レイチェル・カーソン日本協会‖編
出版者 かもがわ出版
出版年 1998.11
内容紹介 1988年にレイチェル・カーソン日本協会が発足してから10年。着実に環境問題の啓蒙活動を積み重ね、「生命危機の時代」を越えて21世紀に与える指針を提示し続けてきた協会の10周年を記念した論稿集。
種別 図書
タイトル 「環境の世紀」へ
タイトルヨミ カンキョウノセイキエ
サブタイトル いまレイチェル・カーソンに学ぶ
サブタイトルヨミ イマレイチェルカーソンニマナブ
著編者等/著者名等 レイチェル・カーソン日本協会‖編
統一著者名 レイチェル・カーソン日本協会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ レイチェルカーソンニホンキョウカイ
出版者 かもがわ出版
出版地 京都
出版年 1998.11
大きさ 206p
件名 環境問題
分類 519.04,519.04 519.04
ISBN 4-87699-418-8
マークNo TRC000000098048846
タイトルコード 1009810082185
資料番号 00000000000005435136
請求記号 519/10085
内容細目 心に生きるレイチェル・カーソン 科学文明とカーソン、そして教育 カーソンと『沈黙の春』のこと レイチェル・カーソンに学ぶ アースデーと『沈黙の春』 ヘンリー・D・ソローとレイチェル・カーソン 現代アメリカ社会に生きるカーソンの思想 『奪われし未来』が問いかけるもの これからの環境問題 化学物質と人類の未来 カーソンと『センス・オブ・ワンダー』 自然の鼓動を聞く……雪、そして森 「経済の世紀」から「環境の世紀」へ 草の根環境主義と消費者 カーソンの思想を語り継ぐ
内容紹介 1988年にレイチェル・カーソン日本協会が発足してから10年。着実に環境問題の啓蒙活動を積み重ね、「生命危機の時代」を越えて21世紀に与える指針を提示し続けてきた協会の10周年を記念した論稿集。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル