寺内町の研究 第3巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 寺内町の研究 第3巻 第3巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大沢研一‖編集 仁木宏‖編集 |
出版者 | 法蔵館 |
出版年 | 1998.10 |
内容紹介 | 摂津・河内・和泉の寺内町にはどういった特色があるのか、大和・畿外ではどのような形をとったのか。空間形成、性質など地域ごとの形成と展開についての研究のほか、寺内町史料論等を収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 寺内町の研究 第3巻 第3巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ジナイチョウノケンキュウ |
各巻書名 | 地域の中の寺内町 |
各巻書名ヨミ | チイキ ノ ナカ ノ ジナイチョウ |
著編者等/著者名等 | 大沢研一‖編集 仁木宏‖編集 |
統一著者名 | 大沢研一 仁木宏 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオサワケンイチ ニキヒロシ |
出版者 | 法蔵館 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 1998.10 |
大きさ | 487p |
件名 | 日本-歴史-室町時代 都市-歴史 真宗 |
分類 | 210.47,210.47 210.47 |
ISBN | 4-8318-7520-1 |
マークNo | TRC000000098049355 |
タイトルコード | 1009810082694 |
資料番号 | 00000000000005508346 |
請求記号 | 210.47/10023/3 |
内容細目 | 枚方寺内町の構成と機能 歴史地理学からみた寺内町の性格 富田林寺内町の成立と展開 在地寺内町の空間形成 近世寺内町の性質 建築史からみた寺内町研究 中世「町場」の形成と展開 金森寺内町について 戦国・中近世移行期における大坂本願寺の呼称 寺内町「由緒書」の成立と展開 貝塚寺内の成立過程について 寺内町今井について |
内容紹介 | 摂津・河内・和泉の寺内町にはどういった特色があるのか、大和・畿外ではどのような形をとったのか。空間形成、性質など地域ごとの形成と展開についての研究のほか、寺内町史料論等を収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |