父親と家族
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 父親と家族 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 黒柳晴夫‖[ほか]編 |
| 出版者 | 早稲田大学出版部 |
| 出版年 | 1998.11 |
| 内容紹介 | 父親と子どもの関係は本来どうあるべきか。家族における父親の役割や父親像が変容する過程を、霊長類学、西洋教育思想史学、心理学、文化・社会心理学などの研究者による多様なアプローチから検証する。父親研究への礎石。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 父親と家族 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チチオヤトカゾク |
| サブタイトル | 父性を問う |
| サブタイトルヨミ | フセイオトウ |
| シリーズ名 | シリーズ比較家族/第2期2 |
| シリーズ名ヨミ | シリーズヒカクカゾク2-2 |
| 著編者等/著者名等 | 黒柳晴夫‖[ほか]編 |
| 統一著者名 | 黒柳晴夫 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クロヤナギハルオ |
| 出版者 | 早稲田大学出版部 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1998.11 |
| 大きさ | 291p |
| 件名 | 家族 父 |
| 分類 | 361.63,361.63 361.63 |
| ISBN | 4-657-98944-8 |
| マークNo | TRC000000098049737 |
| タイトルコード | 1009810083864 |
| 資料番号 | 00000000000005438163 |
| 請求記号 | 361.6/10018 |
| 内容細目 | 家族の自然誌 平安朝の父子対面儀と子どもの認知 一八・一九世紀イギリスの父親像 現代社会における父性の問題 「父性論」を振り返って 台湾漢族の父親像 韓国の社会変動と家族 母系社会における男性と父親の役割 双系社会における父親 現代父親役割の比較社会学的検討 |
| 内容紹介 | 父親と子どもの関係は本来どうあるべきか。家族における父親の役割や父親像が変容する過程を、霊長類学、西洋教育思想史学、心理学、文化・社会心理学などの研究者による多様なアプローチから検証する。父親研究への礎石。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
