世界宗教史 4
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 世界宗教史 4 4 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ミルチア・エリアーデ‖原案 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 1998.11 |
内容紹介 | 南北アメリカ、オーストラリア、オセアニア、日本、中国、インドネシア、アフリカ大陸などの諸地域を視野に収め、啓蒙期以来のヨーロッパにおける世俗化と宗教的創造性との関係について論じる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 世界宗教史 4 4 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイシュウキョウシ |
各巻書名 | 諸世界の邂逅から現代まで |
各巻書名ヨミ | ショセカイ ノ カイコウ カラ ゲンダイ マデ I・P・クリアーヌ‖編 ヘルダー社‖編 奥山 倫明‖[ほか]訳 |
著編者等/著者名等 | ミルチア・エリアーデ‖原案 |
統一著者名ヨミ | Eliade Mircea |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | エリアーデミルチア |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1998.11 |
大きさ | 576,27,6p |
件名 | 宗教-歴史 |
分類 | 162,162 162 |
ISBN | 4-480-34004-1 |
マークNo | TRC000000098051689 |
タイトルコード | 1009810086400 |
資料番号 | 00000000000004625778 |
請求記号 | 160.2/115/4 |
一般注記 | 原タイトル:Geschichte der religiösen Ideen.Band 3/2:Vom Zeitalter der Entdeckungen bis zur Gegenwart |
内容細目 | メソアメリカの諸宗教 六朝時代中国人の宗教信仰における道教 多様性と全体性-インドネシアの宗教 マナとタブー-オセアニアの宗教 トーテム・夢の時・チュリンガ-オーストラリアの宗教 啓蒙主義以降のヨーロッパにおける宗教的創造性と世俗化 中央アフリカ東部における宗教的概念の諸相 シャーマニズムと死者の国への旅-南米低地インディオの宗教的表象 サン・ダンス-北アメリカのオグララ・スー族における宗教的世界像と儀礼 神道と民俗宗教 日本の民衆宗教 家族共同体と宇宙の諸力-西アフリカの宗教における宗教的根本思想 |
内容紹介 | 南北アメリカ、オーストラリア、オセアニア、日本、中国、インドネシア、アフリカ大陸などの諸地域を視野に収め、啓蒙期以来のヨーロッパにおける世俗化と宗教的創造性との関係について論じる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |