かごしまの窯元めぐり
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | かごしまの窯元めぐり |
---|---|
出版者 | 南日本新聞社 南日本新聞開発センター(発売) |
出版年 | 1998.9 |
内容紹介 | 薩摩焼が生まれてから400年。鹿児島の気候風土と一体化して、いくつかの系統に分かれ、それぞれが浸透していった。県内を7ブロックに分け、現在活躍している窯元を紹介する。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | かごしまの窯元めぐり |
---|---|
タイトルヨミ | カゴシマノカマモトメグリ |
サブタイトル | 薩摩焼発祥400周年 |
サブタイトルヨミ | サツマヤキハッショウヨンヒャクシュウネン |
出版者 | 南日本新聞社 南日本新聞開発センター(発売) |
出版地 | 鹿児島 鹿児島 |
出版年 | 1998.9 |
大きさ | 251p |
件名 | 陶磁器-鹿児島県 |
分類 | 751.1,751.1 751.1 |
書誌グループ | F00002 A00003 |
ISBN | 4-944075-41-3 |
マークNo | TRC000000098052529 |
タイトルコード | 1009810087733 |
資料番号 | 00000000000010176204 |
請求記号 | 751.1/カコ |
内容紹介 | 薩摩焼が生まれてから400年。鹿児島の気候風土と一体化して、いくつかの系統に分かれ、それぞれが浸透していった。県内を7ブロックに分け、現在活躍している窯元を紹介する。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034E0 |