音と音楽の基礎知識
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 音と音楽の基礎知識 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 大蔵康義‖著 |
| 出版者 | 国書刊行会 |
| 出版年 | 1999.2 |
| 内容紹介 | 「感性」という言葉で捉えられることが多い音楽。しかし近い将来、音楽の世界も幅広い人間科学としての知識が求められる時代が来る。今まで音楽家が余り重視してこなかった音の物理や科学、音の心理などを中心に解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 音と音楽の基礎知識 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オトトオンガクノキソチシキ |
| 著編者等/著者名等 | 大蔵康義‖著 |
| 統一著者名 | 大蔵康義 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオクラヤスヨシ |
| 出版者 | 国書刊行会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1999.2 |
| 大きさ | 258p |
| 件名 | 音楽 |
| 分類 | 761,761 761.1 |
| ISBN | 4-336-04122-9 |
| マークNo | TRC000000099006544 |
| タイトルコード | 1009910010727 |
| 資料番号 | 00000000000005506225 |
| 請求記号 | 761/10001 |
| 内容紹介 | 「感性」という言葉で捉えられることが多い音楽。しかし近い将来、音楽の世界も幅広い人間科学としての知識が求められる時代が来る。今まで音楽家が余り重視してこなかった音の物理や科学、音の心理などを中心に解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
