図書館の近代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 図書館の近代 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 東條文規‖[著] |
| 出版者 | ポット出版 |
| 出版年 | 1999.3 |
| 内容紹介 | 100年を超える日本の図書館の歴史の中で、図書館はどのような働きをしてきたのか。近代日本史において、図書館はどのように位置づけられるのか。国家との関係を軸に「受難の歴史」という既成観念を超えた図書館史を綴る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 図書館の近代 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トショカンノキンダイ |
| サブタイトル | 私論・図書館はこうして大きくなった |
| サブタイトルヨミ | シロントショカンワコウシテオオキクナッタ |
| 著編者等/著者名等 | 東條文規‖[著] |
| 統一著者名 | 東条文規 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トウジョウフミノリ |
| 出版者 | ポット出版 |
| 出版地 | [東京] |
| 出版年 | 1999.3 |
| 大きさ | 303p |
| 件名 | 図書館-日本 |
| 分類 | 010.21,010.21 010.21 |
| ISBN | 4-939015-19-X |
| マークNo | TRC000000099009935 |
| タイトルコード | 1009910017328 |
| 資料番号 | 00000000000005511621 |
| 請求記号 | 010.2/10006 |
| 内容紹介 | 100年を超える日本の図書館の歴史の中で、図書館はどのような働きをしてきたのか。近代日本史において、図書館はどのように位置づけられるのか。国家との関係を軸に「受難の歴史」という既成観念を超えた図書館史を綴る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
