家紋の文化史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 家紋の文化史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 大枝史郎‖著 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版年 | 1999.2 |
| 内容紹介 | めで鯛・鯉は、なぜ家紋にないのか? 究極までに図像化された家紋のルーツを探る。日本文化の真髄ともいわれる家紋。古代から江戸時代までその歴史と背景に迫り、職人たちが遺した感性豊かなデザイン美を紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 家紋の文化史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カモンノブンカシ |
| サブタイトル | 図像化された日本文化の粋 |
| サブタイトルヨミ | ズゾウカサレタニホンブンカノスイ |
| 著編者等/著者名等 | 大枝史郎‖著 |
| 統一著者名 | 大枝史郎 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオエダシロウ |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1999.2 |
| 大きさ | 285p |
| 件名 | 紋章 |
| 分類 | 288.6,288.6 288.6 |
| ISBN | 4-06-209460-6 |
| マークNo | TRC000000099010227 |
| タイトルコード | 1009910017619 |
| 資料番号 | 00000000000005531371 |
| 請求記号 | 288.6/10011 |
| 内容紹介 | めで鯛・鯉は、なぜ家紋にないのか? 究極までに図像化された家紋のルーツを探る。日本文化の真髄ともいわれる家紋。古代から江戸時代までその歴史と背景に迫り、職人たちが遺した感性豊かなデザイン美を紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
