祭祀空間・儀礼空間
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 祭祀空間・儀礼空間 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 国学院大学日本文化研究所‖編 |
出版者 | 雄山閣出版 |
出版年 | 1999.3 |
内容紹介 | 縄文モデル村の中央広場から、巨大祭殿、前方後円墳を経由して、飛鳥寺西の広場、そして藤原京大極殿へ。まつりの広場は古代人にどのように意識され、伝えられたか。考古学の遺跡・遺物から古代人の祭祀観・まつりの場を復原。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 祭祀空間・儀礼空間 |
---|---|
タイトルヨミ | サイシクウカンギレイクウカン |
著編者等/著者名等 | 国学院大学日本文化研究所‖編 |
統一著者名 | 国学院大学日本文化研究所 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コクガクインダイガクニホンブンカケンキュウジョ |
出版者 | 雄山閣出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1999.3 |
大きさ | 266p |
件名 | 祭祀遺跡 |
分類 | 210.025,210.025 210.2 |
ISBN | 4-639-01596-8 |
マークNo | TRC000000099011964 |
タイトルコード | 1009910021115 |
資料番号 | 00000000000005511936 |
請求記号 | 210.025/コク サ |
内容細目 | 縄文世界における空間認識 弥生時代の大型建物と祭祀空間 祭祀儀礼空間の形成と展開 古代の祭祀空間 古墳時代の宗教構造とその空間 |
内容紹介 | 縄文モデル村の中央広場から、巨大祭殿、前方後円墳を経由して、飛鳥寺西の広場、そして藤原京大極殿へ。まつりの広場は古代人にどのように意識され、伝えられたか。考古学の遺跡・遺物から古代人の祭祀観・まつりの場を復原。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |