道具と暮らしの江戸時代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 道具と暮らしの江戸時代 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小泉和子‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 1999.4 |
| 内容紹介 | 江戸時代は、一般庶民まで生活が向上し、様々な日常生活の道具が生まれた。簞笥、樽、厨房具などの家財道具を通して、当時の暮らしや社会を再現する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 道具と暮らしの江戸時代 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドウグトクラシノエドジダイ |
| シリーズ名 | 歴史文化ライブラリー/64 |
| シリーズ名ヨミ | レキシブンカライブラリー64 |
| 著編者等/著者名等 | 小泉和子‖著 |
| 統一著者名 | 小泉和子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コイズミカズコ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1999.4 |
| 大きさ | 5,211p |
| 件名 | 道具-歴史 日本-歴史-江戸時代 |
| 分類 | 383.93,383.93 383.9 |
| ISBN | 4-642-05464-2 |
| マークNo | TRC000000099012126 |
| タイトルコード | 1009910021277 |
| 資料番号 | 00000000000005512306 |
| 請求記号 | 383.93/10010 |
| 内容紹介 | 江戸時代は、一般庶民まで生活が向上し、様々な日常生活の道具が生まれた。簞笥、樽、厨房具などの家財道具を通して、当時の暮らしや社会を再現する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
