風雅のひとびと
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 風雅のひとびと |
---|---|
著編者等/著者名等 | 高橋康雄‖著 |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版年 | 1999.4 |
内容紹介 | 西鶴の俳諧精神を尊んだ露伴、大いに俳句を奨励した紅葉-。近代文芸成立の時代、文人と俳句の密接な関係があった。時代相の中で「真の風雅を奮いおこす」ことを目指した三百余名の人間群像と三千三百句を丹念に描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 風雅のひとびと |
---|---|
タイトルヨミ | フウガノヒトビト |
サブタイトル | 明治・大正文人俳句列伝 |
サブタイトルヨミ | メイジタイショウブンジンハイクレツデン |
著編者等/著者名等 | 高橋康雄‖著 |
統一著者名 | 高橋康雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカハシヤスオ |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1999.4 |
大きさ | 379p |
件名 | 俳句-歴史 日本文学-作家 |
分類 | 911.36,911.36 911.36 |
ISBN | 4-02-330576-6 |
マークNo | TRC000000099012763 |
タイトルコード | 1009910021914 |
資料番号 | 00000000000005512330 |
請求記号 | 911.36/10079 |
内容紹介 | 西鶴の俳諧精神を尊んだ露伴、大いに俳句を奨励した紅葉-。近代文芸成立の時代、文人と俳句の密接な関係があった。時代相の中で「真の風雅を奮いおこす」ことを目指した三百余名の人間群像と三千三百句を丹念に描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |