戻る

酒の文明学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 酒の文明学
著編者等/著者名等 山崎正和‖監修 サントリー不易流行研究所‖編
出版者 中央公論新社
出版年 1999.5
内容紹介 古来、人を快く酔わせたうえに、それを詩に詠わせることで二重の楽しみを与えてきた酒。酒の哲学、文化史、経済学…山崎正和、鷲田清一、熊倉功夫らが、遊び心と最高の思索で創り上げた「酒学」。
種別 図書
タイトル 酒の文明学
タイトルヨミ サケノブンメイガク
著編者等/著者名等 山崎正和‖監修 サントリー不易流行研究所‖編
統一著者名 山崎正和 サントリー不易流行研究所
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤマザキマサカズ サントリーフエキリュウコウケンキュウジョ
出版者 中央公論新社
出版地 東京
出版年 1999.5
大きさ 228p
件名 飲酒
分類 383.885,383.885 383.8
ISBN 4-12-002906-9
マークNo TRC99020323
タイトルコード 1009910033053
資料番号 005530803
請求記号 383.88/10013
内容細目 酒の文化、酒場の文化 酒と社交 酔いの現象学 酒と経済 ボルドー・ワインとナポレオン三世
内容紹介 古来、人を快く酔わせたうえに、それを詩に詠わせることで二重の楽しみを与えてきた酒。酒の哲学、文化史、経済学…山崎正和、鷲田清一、熊倉功夫らが、遊び心と最高の思索で創り上げた「酒学」。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル