ロシアのユーモア
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ロシアのユーモア |
---|---|
著編者等/著者名等 | 川崎浹‖著 |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 1999.5 |
内容紹介 | 体制にとって「危険な世論」であり続けたアネクドートは、口から口へと広まる。辛辣に権力を嗤い続けたロシア人の過激な「笑い」を通して、ピョートル大帝期から現代に至る、激動のロシア300年を詠む。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ロシアのユーモア |
---|---|
タイトルヨミ | ロシアノユーモア |
サブタイトル | 政治と生活を笑った三〇〇年 |
サブタイトルヨミ | セイジトセイカツオワラッタサンビャクネン |
シリーズ名 | 講談社選書メチエ/158 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャセンショメチエ158 |
著編者等/著者名等 | 川崎浹‖著 |
統一著者名 | 川崎浹 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワサキトオル |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1999.5 |
大きさ | 254p |
件名 | ロシア-歴史 |
分類 | 238,238 238.004 |
ISBN | 4-06-258158-2 |
マークNo | TRC000000099020329 |
タイトルコード | 1009910033059 |
資料番号 | 00000000000005530829 |
請求記号 | 238/カワ ロ |
内容紹介 | 体制にとって「危険な世論」であり続けたアネクドートは、口から口へと広まる。辛辣に権力を嗤い続けたロシア人の過激な「笑い」を通して、ピョートル大帝期から現代に至る、激動のロシア300年を詠む。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |