戻る

芸術理論の現在

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 芸術理論の現在
著編者等/著者名等 藤枝晃雄‖編・著 谷川渥‖編・著 小西信之‖[ほか著]
出版者 東信堂
出版年 1999.4
内容紹介 モダニズムは果たして自明か。そう問うことさえなく、モダニズムの失効を説く追従と無恥から、われわれは目覚めてもいい頃だ。明晰な地平をめざし近現代の知の複雑多用を耕す「モダニズムから」の出発を説いた論考集。
種別 図書
タイトル 芸術理論の現在
タイトルヨミ ゲイジュツリロンノゲンザイ
サブタイトル モダニズムから
サブタイトルヨミ モダニズムカラ
シリーズ名 芸術学叢書/
シリーズ名ヨミ ゲイジュツガクソウショ
著編者等/著者名等 藤枝晃雄‖編・著 谷川渥‖編・著 小西信之‖[ほか著]
統一著者名 藤枝晃雄 谷川渥 小西信之
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フジエダテルオ タニガワアツシ コニシノブユキ
出版者 東信堂
出版地 東京
出版年 1999.4
大きさ 356p
件名 モダニズム
分類 704,704 704
ISBN 4-88713-322-7
マークNo TRC000000099021215
タイトルコード 1009910035095
資料番号 00000000000007625460
請求記号 704/10117
内容細目 芸術を求めて 崇高と芸術 廃棄される彫刻 二〇世紀建築のレクイエム 映画における表象=再現前の意味 表象から共感へ 人文学の総合としての芸術哲学 わが国における西洋美術受容の問題 中世美術の「発見」 美術愛好家の誕生 表象の破綻と破綻の表象 フォーマリズム批評の理論 モダニズム美術と視覚性 現代の文学理論 転換点としての美術史の「危機」 折れる壁をめぐって
内容紹介 モダニズムは果たして自明か。そう問うことさえなく、モダニズムの失効を説く追従と無恥から、われわれは目覚めてもいい頃だ。明晰な地平をめざし近現代の知の複雑多用を耕す「モダニズムから」の出発を説いた論考集。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル