新聞に見る日本語の大疑問
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 新聞に見る日本語の大疑問 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 毎日新聞校閲部‖編 |
出版者 | 東京書籍 |
出版年 | 1999.5 |
内容紹介 | 日本の新聞の主成分は日本語。新聞という製品を点検するのが校閲部。ワープロ・パソコンの導入による同音異義語の変換ミス、常用漢字以外の文字の乱用など、校正者ならではの視点から書く日本語随筆。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 新聞に見る日本語の大疑問 |
---|---|
タイトルヨミ | シンブンニミルニホンゴノダイギモン |
著編者等/著者名等 | 毎日新聞校閲部‖編 |
統一著者名 | 毎日新聞社 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マイニチシンブンシャ |
出版者 | 東京書籍 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1999.5 |
大きさ | 243p |
件名 | 日本語 |
分類 | 810.4,810.4 810.4 |
ISBN | 4-487-79384-X |
マークNo | TRC000000099022487 |
タイトルコード | 1009910037618 |
資料番号 | 00000000000005533591 |
請求記号 | 810.4/10053 |
内容紹介 | 日本の新聞の主成分は日本語。新聞という製品を点検するのが校閲部。ワープロ・パソコンの導入による同音異義語の変換ミス、常用漢字以外の文字の乱用など、校正者ならではの視点から書く日本語随筆。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |