道教をめぐる攻防
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 道教をめぐる攻防 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 新川登亀男‖著 |
出版者 | 大修館書店 |
出版年 | 1999.6 |
内容紹介 | 有間皇子、大津皇子、そして長屋王は、なぜ排除されなければならなかったのか。その背後に見え隠れする道教的なものとは何か。壮大な構想で、日本古代史の闇の解明に挑み、既成の枠組の変更を迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 道教をめぐる攻防 |
---|---|
タイトルヨミ | ドウキョウオメグルコウボウ |
サブタイトル | 日本の君王、道士の法を崇めず |
サブタイトルヨミ | ニホンノクンノウドウシノホウオアガメズ |
シリーズ名 | あじあブックス/013 |
シリーズ名ヨミ | アジアブックス13 |
著編者等/著者名等 | 新川登亀男‖著 |
統一著者名 | 新川登亀男 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シンカワトキオ |
出版者 | 大修館書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1999.6 |
大きさ | 272p |
件名 | 道教-歴史 日本-歴史-古代 |
分類 | 166.2,166.2 166.2 |
ISBN | 4-469-23153-3 |
マークNo | TRC000000099023694 |
タイトルコード | 1009910039739 |
資料番号 | 00000000000100461698 |
請求記号 | 166.2/シン ト |
内容紹介 | 有間皇子、大津皇子、そして長屋王は、なぜ排除されなければならなかったのか。その背後に見え隠れする道教的なものとは何か。壮大な構想で、日本古代史の闇の解明に挑み、既成の枠組の変更を迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |