エッセイの贈りもの 3
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | エッセイの贈りもの 3 3 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 岩波書店編集部‖編 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 1999.5 |
| 内容紹介 | 岩波書店のPR誌『図書』半世紀余に掲載された全エッセイから選りすぐってまとめたエッセイ集。1971年から79年までに収められたものの中から、鶴見俊輔、池田満寿夫、佐多稲子らの作品30編を厳選する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | エッセイの贈りもの 3 3 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エッセイノオクリモノ |
| サブタイトル | 『図書』1938-1998 |
| サブタイトルヨミ | トショセンキュウヒャクサンジュウハチセンキュウヒャクキュウジュウハチ |
| 著編者等/著者名等 | 岩波書店編集部‖編 |
| 統一著者名 | 岩波書店 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イワナミショテン |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1999.5 |
| 大きさ | 265p |
| 件名 | 随筆-随筆集 |
| 分類 | 914.68,914.68 914.6 |
| ISBN | 4-00-022254-6 |
| マークNo | TRC000000099023962 |
| タイトルコード | 1009910040007 |
| 資料番号 | 00000000000005534482 |
| 請求記号 | 914.68/10017/3 |
| 内容細目 | 私の蘭学事始 読者の手紙 辞書と私の関係 ダーウィンの思索を追う 言葉は生き物 過疎の夫婦先生 百科全書的精神 詩を書くことと、生きること 難破と周航 くちなしの花 ルソーの墓 ダンスと私 みつばちの衆議一決 小正月のオッカド棒と桃 アメリカでの読書 奈良の仏たち 蜜蜂・人間・ゴキブリ マリア・ルース号事件 ライオン肉にジャムパイ 鶴の一と声 たらふくの美動いている集合の美 のこされたネクタイ 蛇と住む ユング研究所の思い出 本をもつことの楽しみ 動揺する心 毛沢東と孤独な修道僧 本業・副業・道楽 猫のいる短篇 大拙先生と「手」 |
| 内容紹介 | 岩波書店のPR誌『図書』半世紀余に掲載された全エッセイから選りすぐってまとめたエッセイ集。1971年から79年までに収められたものの中から、鶴見俊輔、池田満寿夫、佐多稲子らの作品30編を厳選する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
