戻る

中世歴史叙述の展開

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 中世歴史叙述の展開
著編者等/著者名等 加地宏江‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 1999.7
内容紹介 南北朝動乱期からその終息期にかけて成立した「職原鈔」「源威集」「堺記」「応永記」という四つの作品を、動乱の時代を描いた歴史叙述の書として捉え、動乱期を生きた人々の思想・歴史意識について分析・考察を試みる。
種別 図書
タイトル 中世歴史叙述の展開
タイトルヨミ チュウセイレキシジョジュツノテンカイ
サブタイトル 『職原鈔』と後期軍記
サブタイトルヨミ ショクゲンショウトコウキグンキ
著編者等/著者名等 加地宏江‖著
統一著者名 加地宏江
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カジヒロエ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 1999.7
大きさ 274p
件名 日本-歴史-南北朝時代 北畠 親房 職原鈔 軍記物語
分類 210.45,210.45 210.45
ISBN 4-642-02779-3
マークNo TRC000000099027827
タイトルコード 1009910046897
資料番号 00000000000005348370
請求記号 210.45/10005
内容紹介 南北朝動乱期からその終息期にかけて成立した「職原鈔」「源威集」「堺記」「応永記」という四つの作品を、動乱の時代を描いた歴史叙述の書として捉え、動乱期を生きた人々の思想・歴史意識について分析・考察を試みる。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル