科学は「自然」をどう語ってきたか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 科学は「自然」をどう語ってきたか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 菅野礼司‖著 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 1999.6 |
内容紹介 | 本来自然哲学として発展した自然科学は、現代では技術的側面が突出し、科学=技術であるかのように錯覚されている。科学的自然観と物理学の相互依存の関係を通して思想としての科学の復権を主張する本。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 科学は「自然」をどう語ってきたか |
---|---|
タイトルヨミ | カガクワシゼンオドウカタッテキタカ |
サブタイトル | 物理学の論理と自然観 |
サブタイトルヨミ | ブツリガクノロンリトシゼンカン |
シリーズ名 | Minerva21世紀ライブラリー/51 |
シリーズ名ヨミ | ミネルヴァニジュウイッセイキライブラリー51 |
著編者等/著者名等 | 菅野礼司‖著 |
統一著者名 | 菅野礼司 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スガノレイジ |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 1999.6 |
大きさ | 198,2p |
件名 | 物理学 自然哲学 |
分類 | 420.4,420.4 420.4 |
ISBN | 4-623-03046-6 |
マークNo | TRC000000099029912 |
タイトルコード | 1009910050549 |
資料番号 | 00000000000005573563 |
請求記号 | 420.4/10012 |
内容紹介 | 本来自然哲学として発展した自然科学は、現代では技術的側面が突出し、科学=技術であるかのように錯覚されている。科学的自然観と物理学の相互依存の関係を通して思想としての科学の復権を主張する本。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |