戻る

無頭人(アセファル)

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 無頭人(アセファル)
著編者等/著者名等 ジョルジュ・バタイユ‖[ほか]著 兼子正勝‖訳 中沢信一‖訳 鈴木創士‖訳
出版者 現代思潮社
出版年 1999.7
内容紹介 第二次世界大戦へと崩壊する世界の中で企てられたもうひとつの共同体、無頭の「共同体」の思考。バタイユを中心にマッソン、クロソフスキー、カイヨワらが参加した雑誌『アセファル』第1〜4号(1936〜39年刊)の全訳。
種別 図書
タイトル 無頭人(アセファル)
タイトルヨミ アセファル
シリーズ名 エートル叢書 4
シリーズ名ヨミ エートルソウショ 4
著編者等/著者名等 ジョルジュ・バタイユ‖[ほか]著 兼子正勝‖訳 中沢信一‖訳 鈴木創士‖訳
統一著者名ヨミ Bataille Georges
統一著者名 兼子正勝 中沢信一 鈴木創士
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ バタイユジョルジュ カネコマサカツ ナカザワシンイチ スズキソウシ
出版者 現代思潮社
出版地 東京
出版年 1999.7
大きさ 246p
分類 305,305 305
ISBN 4-329-01004-6
マークNo TRC99030350
タイトルコード 1009910050988
資料番号 100332857
請求記号 305/ハタ ア
内容細目 聖なる陰謀 死を前にした歓喜の実践 炎たちの一体性 ニーチェとファシストたち ヘラクレイトス 命題 ニーチェと神の死 人間の実現 世界の創造 カール・ヤスパース『ニーチェ』 カール・レーヴィット『ニーチェ、同一者の永劫回帰の哲学』 ディオニュソス 哲学者ディオニュソス ニーチェ風時評 ディオニュソスの美徳 「社会学研究会」設立に関するメモ キルケゴールによるドン・ジョヴァンニ ニーチェの狂気 戦争の脅威 怪物
内容紹介 第二次世界大戦へと崩壊する世界の中で企てられたもうひとつの共同体、無頭の「共同体」の思考。バタイユを中心にマッソン、クロソフスキー、カイヨワらが参加した雑誌『アセファル』第1〜4号(1936〜39年刊)の全訳。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル