酒の器をつくる
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 酒の器をつくる |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 佐藤和彦‖著 |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版年 | 1999.7 |
| 内容紹介 | 泡立ちの良いビアジョッキや、しんしんと冷え込む冬の夜にぴったりの暖かい徳利など、四季を通じて出番の多い酒の器を楽しく作ってみませんか? 手びねりならではの温かみのある器の数々を紹介します。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 酒の器をつくる |
|---|---|
| タイトルヨミ | サケノウツワオツクル |
| シリーズ名 | 手びねり陶芸塾 |
| シリーズ名ヨミ | テビネリトウゲイジュク |
| 著編者等/著者名等 | 佐藤和彦‖著 |
| 統一著者名 | 佐藤和彦 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サトウカズヒコ |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1999.7 |
| 大きさ | 130p |
| 件名 | 陶磁器 酒器 |
| 分類 | 751,751 751 |
| 書誌グループ | F00003 E00001 |
| ISBN | 4-416-89916-5 |
| マークNo | TRC99031505 |
| タイトルコード | 1009910052952 |
| 資料番号 | 010175198 |
| 請求記号 | 751/サト サ |
| 内容紹介 | 泡立ちの良いビアジョッキや、しんしんと冷え込む冬の夜にぴったりの暖かい徳利など、四季を通じて出番の多い酒の器を楽しく作ってみませんか? 手びねりならではの温かみのある器の数々を紹介します。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03EH0 |
