電子図書館
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 電子図書館 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 原田勝‖編 田屋裕之‖編 兼松芳之‖[ほか著] |
出版者 | 勁草書房 |
出版年 | 1999.7 |
内容紹介 | 21世紀の学校・職場・家庭に必須となるであろう情報基盤=電子図書館をどう立ち上げるか。技術・法律・制度・運用形態など、さまざまな局面から新しい情報基盤の現状と将来を展望する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 電子図書館 |
---|---|
タイトルヨミ | デンシトショカン |
著編者等/著者名等 | 原田勝‖編 田屋裕之‖編 兼松芳之‖[ほか著] |
統一著者名 | 原田勝 田屋裕之 兼松芳之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハラダマサル タヤヒロユキ カネマツヨシユキ |
出版者 | 勁草書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1999.7 |
大きさ | 227p |
件名 | 電子図書館 |
分類 | 010,010 010 |
ISBN | 4-326-00024-4 |
マークNo | TRC000000099032525 |
タイトルコード | 1009910054617 |
資料番号 | 00000000000005541842 |
請求記号 | 010/10006 |
内容細目 | 電子図書館とは 電子図書館の実際 電子図書館と出版社 この門を入るものは一切の商品性をすてよ 電子図書館の将来 電子図書館に向けての国立国会図書館の取り組み 電子図書館の技術 電子図書館の機能 電子図書館に関する著作権問題 |
内容紹介 | 21世紀の学校・職場・家庭に必須となるであろう情報基盤=電子図書館をどう立ち上げるか。技術・法律・制度・運用形態など、さまざまな局面から新しい情報基盤の現状と将来を展望する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |