児童文学12の扉をひらく
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 児童文学12の扉をひらく |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 三宅興子‖著 多田昌美‖著 |
| 出版者 | 翰林書房 |
| 出版年 | 1999.6 |
| 内容紹介 | 児童文学は人生において何度も出会う文学。様々な作品を読み、その多様さ、国際性、人間理解の深さなどに触れながら、古典となった作品を読みつつ、今どんな作品が生み出され、求められているかを考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 児童文学12の扉をひらく |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジドウブンガクジュウニノトビラオヒラク |
| 著編者等/著者名等 | 三宅興子‖著 多田昌美‖著 |
| 統一著者名 | 三宅興子 多田昌美 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤケオキコ タダマサミ |
| 出版者 | 翰林書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1999.6 |
| 大きさ | 223p |
| 件名 | 児童文学 |
| 分類 | 909,909 909 |
| 書誌グループ | B00001 |
| ISBN | 4-87737-078-1 |
| マークNo | TRC99034603 |
| タイトルコード | 1009910058239 |
| 資料番号 | 005433396 |
| 請求記号 | J909/ミヤ シ |
| 内容紹介 | 児童文学は人生において何度も出会う文学。様々な作品を読み、その多様さ、国際性、人間理解の深さなどに触れながら、古典となった作品を読みつつ、今どんな作品が生み出され、求められているかを考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034D0 |
