中世の歌謡
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 中世の歌謡 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 真鍋昌弘‖著 |
| 出版者 | 翰林書房 |
| 出版年 | 1999.9 |
| 内容紹介 | 多様な人々の情感・思想・生活風俗などの諸相を、豊かに鋭く、時には爽やかに時には粘着力をもって歌い上げる室町時代の流行歌謡集「閑吟集」の小歌。その歌声が、学匠の練達の手業によって甦る、魅惑に富んだ歌謡文芸への誘い。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 中世の歌謡 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウセイノカヨウ |
| サブタイトル | 『閑吟集』の世界 |
| サブタイトルヨミ | カンギンシュウノセカイ |
| 著編者等/著者名等 | 真鍋昌弘‖著 |
| 統一著者名 | 真鍋昌弘 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マナベマサヒロ |
| 出版者 | 翰林書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1999.9 |
| 大きさ | 191p |
| 件名 | 閑吟集 |
| 分類 | 911.64,911.64 911.64 |
| ISBN | 4-87737-079-X |
| マークNo | TRC000000099038929 |
| タイトルコード | 1009910065096 |
| 資料番号 | 00000000000005578893 |
| 請求記号 | 911.64/10003 |
| 内容紹介 | 多様な人々の情感・思想・生活風俗などの諸相を、豊かに鋭く、時には爽やかに時には粘着力をもって歌い上げる室町時代の流行歌謡集「閑吟集」の小歌。その歌声が、学匠の練達の手業によって甦る、魅惑に富んだ歌謡文芸への誘い。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
