東北アジアの青銅器文化
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 東北アジアの青銅器文化 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 王建新‖著 |
出版者 | 同成社 |
出版年 | 1999.9 |
内容紹介 | 中国東北地方と朝鮮半島の古代人が日本の本州西部と九州に上陸して、土着集団と協調し、それぞれ銅鐸文化圏と銅鏡文化圏を創造したと説く、弥生文化の各文化要素の源流を探る研究書。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 東北アジアの青銅器文化 |
---|---|
タイトルヨミ | トウホクアジアノセイドウキブンカ |
著編者等/著者名等 | 王建新‖著 |
統一著者名 | 王建新 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワンジェンシン |
出版者 | 同成社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1999.9 |
大きさ | 265p |
件名 | 遺跡・遺物-アジア(東部) 青銅器 |
分類 | 220,220 220.2 |
ISBN | 4-88621-183-6 |
マークNo | TRC99039981 |
タイトルコード | 1009910066598 |
資料番号 | 006436117 |
請求記号 | 220/ワン ト |
内容紹介 | 中国東北地方と朝鮮半島の古代人が日本の本州西部と九州に上陸して、土着集団と協調し、それぞれ銅鐸文化圏と銅鏡文化圏を創造したと説く、弥生文化の各文化要素の源流を探る研究書。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |