戻る

電子顕微鏡研究者のためのウルトラミクロトーム技法Q&A

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 電子顕微鏡研究者のためのウルトラミクロトーム技法Q&A
著編者等/著者名等 朝倉健太郎‖共編 広畑泰久‖共編
出版者 アグネ承風社
出版年 1999.9
内容紹介 電子顕微鏡で観察する際に必要な試料作製法・ウルトラミクロトーム技法について、必要な小道具、ナイフの使い方などから切削のメカニズム、凍結切除、ウルトラミクロトームの歴史など64項目のQ&Aをまとめる。
種別 図書
タイトル 電子顕微鏡研究者のためのウルトラミクロトーム技法Q&A
タイトルヨミ デンシケンビキョウケンキュウシャノタメノウルトラミクロトームギホウキューアンドエー
著編者等/著者名等 朝倉健太郎‖共編 広畑泰久‖共編
統一著者名 朝倉健太郎 広畑泰久
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アサクラケンタロウ ヒロハタヤスヒサ
出版者 アグネ承風社
出版地 東京
出版年 1999.9
大きさ 272p
件名 電子顕微鏡
分類 549.97,549.97 549.97
ISBN 4-900508-73-X
マークNo TRC000000099040595
タイトルコード 1009910068010
資料番号 00000000000007503717
請求記号 549.9/10047
内容紹介 電子顕微鏡で観察する際に必要な試料作製法・ウルトラミクロトーム技法について、必要な小道具、ナイフの使い方などから切削のメカニズム、凍結切除、ウルトラミクロトームの歴史など64項目のQ&Aをまとめる。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル