戻る

見世物小屋の文化誌

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 見世物小屋の文化誌
著編者等/著者名等 鵜飼正樹‖編著 北村皆雄‖編著 上島敏昭‖編著
出版者 新宿書房
出版年 1999.10
内容紹介 見世物小屋とは、はたしてどんなものであったか。見世物の現状や、その実体、歴史や文化、中国・インドにおける見世物世界、大道芸とサーカスと見世物の違いまで、様々な視点で見世物小屋について論じる。
種別 図書
タイトル 見世物小屋の文化誌
タイトルヨミ ミセモノゴヤノブンカシ
著編者等/著者名等 鵜飼正樹‖編著 北村皆雄‖編著 上島敏昭‖編著
統一著者名 鵜飼正樹 北村皆雄 上島敏昭
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ウカイマサキ キタムラミナオ カミジマトシアキ
出版者 新宿書房
出版地 東京
出版年 1999.10
大きさ 340p
件名 見世物
分類 779.4,779.4 779.4
ISBN 4-88008-258-9
マークNo TRC000000099042998
タイトルコード 1009910072090
資料番号 00000000000005665559
請求記号 779.4/10003
内容細目 見世物の現状 「コマす」装置 見流しの劇場考 見世物芸と障害者 荷主の世界 歩方の世界 見世物小屋 小屋掛けストリップの日々 中国の見世物世界 印度の見世物芸・大道芸 フリークショー 見世物絵看板師列伝 見世物小屋に就いて 見世物と歌舞伎・浄瑠璃
内容紹介 見世物小屋とは、はたしてどんなものであったか。見世物の現状や、その実体、歴史や文化、中国・インドにおける見世物世界、大道芸とサーカスと見世物の違いまで、様々な視点で見世物小屋について論じる。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル