「膝栗毛」文芸と尾張藩社会
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「膝栗毛」文芸と尾張藩社会 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 岸野俊彦‖編 |
出版者 | 清文堂出版 |
出版年 | 1999.10 |
内容紹介 | 尾張を舞台に、弥次・喜多に似せた二人組が登場する模擬作のなかから未翻刻の四作品を選び、それぞれ詳細な解題を掲げ、次に影印と翻刻本文を並べて収録。尾張「膝栗毛」物から見える尾張藩社会や文芸・挿絵の世界を論じる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「膝栗毛」文芸と尾張藩社会 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒザクリゲブンゲイトオワリハンシャカイ |
著編者等/著者名等 | 岸野俊彦‖編 |
統一著者名 | 岸野俊彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キシノトシヒコ |
出版者 | 清文堂出版 |
出版地 | 大阪 |
出版年 | 1999.10 |
大きさ | 376p |
件名 | 日本文学-歴史-江戸時代 名古屋藩 |
分類 | 913.5,913.5 913.5 |
ISBN | 4-7924-1345-1 |
マークNo | TRC000000099043847 |
タイトルコード | 1009910073547 |
資料番号 | 00000000000008296287 |
請求記号 | 913.5/10013 |
内容細目 | 「膝栗毛」文芸と尾張藩社会 尾張「膝栗毛」文芸の著作意識と方法 尾張「栗毛物」文芸にみる藩政 近世庶民文芸にみえる観光地の様相 当世奇遊伝 郷中知多栗毛 金乃わらじ追加栗毛尻馬 熱田参り股摺毛 尾張の挿絵画家たち |
内容紹介 | 尾張を舞台に、弥次・喜多に似せた二人組が登場する模擬作のなかから未翻刻の四作品を選び、それぞれ詳細な解題を掲げ、次に影印と翻刻本文を並べて収録。尾張「膝栗毛」物から見える尾張藩社会や文芸・挿絵の世界を論じる。 |
種別 | 図書 |