指輪の文化史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 指輪の文化史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 浜本隆志‖著 |
出版者 | 白水社 |
出版年 | 1999.10 |
内容紹介 | 日本に指輪をはめる習慣はあったのか。それはいつごろ歴史に登場したのか。日本とヨーロッパの歴史と文化を比較し、指輪誕生からの流れをたどる、小さな世界に秘められたユニークな文化史。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 指輪の文化史 |
---|---|
タイトルヨミ | ユビワノブンカシ |
著編者等/著者名等 | 浜本隆志‖著 |
統一著者名 | 浜本隆志 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハマモトタカシ |
出版者 | 白水社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1999.10 |
大きさ | 206,8p |
件名 | アクセサリー-歴史 |
分類 | 383.3,383.3 383.3 |
ISBN | 4-560-02820-6 |
マークNo | TRC99044060 |
タイトルコード | 1009910073760 |
資料番号 | 005581525 |
請求記号 | 383.3/10003 |
内容紹介 | 日本に指輪をはめる習慣はあったのか。それはいつごろ歴史に登場したのか。日本とヨーロッパの歴史と文化を比較し、指輪誕生からの流れをたどる、小さな世界に秘められたユニークな文化史。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |