戻る

国民国家とアーカイブズ

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 国民国家とアーカイブズ
著編者等/著者名等 歴史人類学会‖編
出版者 日本図書センター
出版年 1999.11
内容紹介 組織体が産み出した記録のうち永久保存価値を有する史料と、それらを保存・公開するための施設を指すアーカイブズ。これと国民国家の関係について、97・98年にさまざまな面から討議されたシンポジウムの結果をまとめる。
種別 図書
タイトル 国民国家とアーカイブズ
タイトルヨミ コクミンコッカトアーカイブズ
著編者等/著者名等 歴史人類学会‖編
統一著者名 歴史人類学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ レキシジンルイガッカイ
出版者 日本図書センター
出版地 東京
出版年 1999.11
大きさ 285p
件名 文書館 国民国家
分類 018.09,018.09 018.09
ISBN 4-8205-2671-5
マークNo TRC000000099050559
タイトルコード 1009910084111
資料番号 00000000000005661038
請求記号 018.09/10012
内容細目 日本近世国家における公文書管理 近代中国における国家建設と【トウ】案工作 歴史意識の変容と文書館の制度 シンポジウム「国民国家とアーカイブズ」で考えたこと 近代中国から見た「国民国家とアーカイブズ」の課題 戸長役場史料と国民国家 府県史、記録、アーカイブズ 明治前期における「公文館」と「書籍館」 南北アメリカにおける国民国家とアーカイブズ 明治初期内務省による「記録文書保存」政策 クロアチアにおける国民形成とアーカイブズ 明治期における外務省記録の編纂事業 国民国家の形成と国立公文書館(National archives)
内容紹介 組織体が産み出した記録のうち永久保存価値を有する史料と、それらを保存・公開するための施設を指すアーカイブズ。これと国民国家の関係について、97・98年にさまざまな面から討議されたシンポジウムの結果をまとめる。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル