政策文化の人類学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 政策文化の人類学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鏡味治也‖著 |
出版者 | 世界思想社 |
出版年 | 2000.1 |
内容紹介 | バリ島の人々は、近代国家に参入する過程でどう中央に向き合い、いかに自らの地位を確保しようとしたか。バリ島の「慣習村コンテスト」に、その創造的対応を探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 政策文化の人類学 |
---|---|
タイトルヨミ | セイサクブンカノジンルイガク |
サブタイトル | せめぎあうインドネシア国家とバリ地域住民 |
サブタイトルヨミ | セメギアウインドネシアコッカトバリチイキジュウミン |
シリーズ名 | Sekaishiso seminar |
シリーズ名ヨミ | セカイシソウゼミナール |
著編者等/著者名等 | 鏡味治也‖著 |
統一著者名 | 鏡味治也 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カガミハルヤ |
出版者 | 世界思想社 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2000.1 |
大きさ | 244p |
件名 | バリ島 文化政策 |
分類 | 382.246,382.246 389.246 |
ISBN | 4-7907-0795-4 |
マークNo | TRC00000450 |
タイトルコード | 1009910092294 |
資料番号 | 010555241 |
請求記号 | 382.246/カカ セ |
内容紹介 | バリ島の人々は、近代国家に参入する過程でどう中央に向き合い、いかに自らの地位を確保しようとしたか。バリ島の「慣習村コンテスト」に、その創造的対応を探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03NF0 |