戻る

日本の中世寺院

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本の中世寺院
著編者等/著者名等 伊藤正敏‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 2000.2
内容紹介 中世社会には朝廷・幕府から独立した巨大寺院が存在した。僧侶・商人・職人などの人々が集合する一大産業センターで、境内都市というべき自由空間を構成していた。境内都市を通して、新しい中世社会像を探る。
種別 図書
タイトル 日本の中世寺院
タイトルヨミ ニホンノチュウセイジイン
サブタイトル 忘れられた自由都市
サブタイトルヨミ ワスレラレタジユウトシ
シリーズ名 歴史文化ライブラリー/86
シリーズ名ヨミ レキシブンカライブラリー86
著編者等/著者名等 伊藤正敏‖著
統一著者名 伊藤正敏
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イトウマサトシ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2000.2
大きさ 205p
件名 日本-歴史-中世 寺院-日本 都市-歴史
分類 210.4,210.4 210.4
ISBN 4-642-05486-3
マークNo TRC000000000002189
タイトルコード 1009910095465
資料番号 00000000000005655816
請求記号 210.4/10043
内容紹介 中世社会には朝廷・幕府から独立した巨大寺院が存在した。僧侶・商人・職人などの人々が集合する一大産業センターで、境内都市というべき自由空間を構成していた。境内都市を通して、新しい中世社会像を探る。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル