戻る

紛争と訴訟の文化史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 紛争と訴訟の文化史
出版者 青木書店
出版年 2000.1
内容紹介 公的な法・裁判制度から習慣・習俗を対象に各時代・地域の「争い」解決の方法、社会秩序形成システムを解明し、諸文化の歴史的背景を浮き彫りにする。歴史学の最先端のテーマに多彩な視点から挑むシリーズ第2弾。
種別 図書
タイトル 紛争と訴訟の文化史
タイトルヨミ フンソウトソショウノブンカシ
シリーズ名 シリーズ歴史学の現在/2
シリーズ名ヨミ シリーズレキシガクノゲンザイ2
出版者 青木書店
出版地 東京
出版年 2000.1
大きさ 458p
件名 法制史 訴訟
分類 322.04,322.04 322.04
ISBN 4-250-99054-0
マークNo TRC00002905
タイトルコード 1009910096766
資料番号 005658992
請求記号 322/10002
内容細目 同意は法律に、和解は判決に勝る 斧を手にして法廷へ 日本中世の紛争処理の構図 中・近世移行期の村落フェーデと平和 イスラム世界における血の紐帯と社会秩序 大原幽学と江戸訴訟 多民族社会における「公平な」陪審 南宋の裁判と女性財産権 中世イタリアにおける都市の秩序と公証人 カーディーと公証人 マラーター王国における社会秩序維持システム 伝統中国における図頼の構図 植民地期メキシコにおける民族隔離法制と地域社会秩序 ロシア史における訴訟と社会秩序
内容紹介 公的な法・裁判制度から習慣・習俗を対象に各時代・地域の「争い」解決の方法、社会秩序形成システムを解明し、諸文化の歴史的背景を浮き彫りにする。歴史学の最先端のテーマに多彩な視点から挑むシリーズ第2弾。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル