共感する環境学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 共感する環境学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 嘉田由紀子‖編著 槌田劭‖編著 山田国広‖編著 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版年 | 2000.2 |
| 内容紹介 | 「くらしの豊かさと環境」「社会の公正と環境」「文化の多様性と環境」「21世紀の社会にむけて」の四部構成で、環境問題への具体的な取り組みや展望について紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 共感する環境学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウカンスルカンキョウガク |
| サブタイトル | 地域の人びとに学ぶ |
| サブタイトルヨミ | チイキノヒトビトニマナブ |
| シリーズ名 | シリーズ環境・エコロジー・人間/別巻1 |
| シリーズ名ヨミ | シリーズカンキョウエコロジーニンゲンベッカン-1 |
| 著編者等/著者名等 | 嘉田由紀子‖編著 槌田劭‖編著 山田国広‖編著 |
| 統一著者名 | 嘉田由紀子 槌田劭 山田国広 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カダユキコ ツチダタカシ ヤマダクニヒロ |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2000.2 |
| 大きさ | 250p |
| 件名 | 環境問題 |
| 分類 | 519,519 519 |
| ISBN | 4-623-03212-4 |
| マークNo | TRC000000000004705 |
| タイトルコード | 1009910099936 |
| 資料番号 | 00000000000005663992 |
| 請求記号 | 519/10122 |
| 内容細目 | 共感する環境学への誘い 環境問題の議論を理解するための用語集 遠い水,近い水 移り変わる植生景観と人々のくらし 戦争,環境,リスク社会 企業の環境管理 地域計画と環境問題を考える エコロジストって誰? 政治と環境はどうかかわるか 環境ジャーナリズムの可能性 フラメンコな世界から覗いてみれば アフリカ・ナイジェリアの環境問題 先住民族の視点から環境を考える 持続可能な社会の条件 未来への岐路 環境学は何をめざすか 読むことをすすめたい本 食べものから迫る |
| 内容紹介 | 「くらしの豊かさと環境」「社会の公正と環境」「文化の多様性と環境」「21世紀の社会にむけて」の四部構成で、環境問題への具体的な取り組みや展望について紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
