「物づくり」に見る日本人の歴史 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 「物づくり」に見る日本人の歴史 1 1 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 西ケ谷恭弘‖監修 |
| 出版者 | あすなろ書房 |
| 出版年 | 2000.2 |
| 内容紹介 | 日本人の技術と暮らしのルーツを、イラストと写真でダイナミックに解き明かす。1巻では、神社や寺院、武家屋敷、民家などの建築や、江戸時代の民衆が使っていた道具など、木でつくったものと人々の関わりを紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 「物づくり」に見る日本人の歴史 1 1 |
|---|---|
| タイトルヨミ | モノズクリニミルニホンジンノレキシ |
| 各巻書名 | 日本人は木で何をつくってきたか |
| 各巻書名ヨミ | ニホンジン ワ キ デ ナニ オ ツクッテ キタカ |
| 著編者等/著者名等 | 西ケ谷恭弘‖監修 |
| 統一著者名 | 西ケ谷恭弘 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニシガヤヤスヒロ |
| 出版者 | あすなろ書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2000.2 |
| 大きさ | 47p |
| 件名 | 日本-歴史 |
| 分類 | 210.08,210.08 210.08 |
| 書誌グループ | B00001 |
| ISBN | 4-7515-2081-4 |
| マークNo | TRC000000000005113 |
| タイトルコード | 1009910100344 |
| 資料番号 | 00000000000005632211 |
| 請求記号 | 210/モ/1 |
| 内容紹介 | 日本人の技術と暮らしのルーツを、イラストと写真でダイナミックに解き明かす。1巻では、神社や寺院、武家屋敷、民家などの建築や、江戸時代の民衆が使っていた道具など、木でつくったものと人々の関わりを紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 034D0 |
