表象のディスクール 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 表象のディスクール 1 1 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小林康夫‖編 松浦寿輝‖編 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 2000.2 |
内容紹介 | 表象文化論の基礎的な方法論と理論装置をめぐる幾つかの考察から出発し、一方で哲学や倫理を問い、他方で表象行為の歴史的な古層へと遡行し、さらに音楽、オペラ、絵画、演劇など表象芸術一般をめぐる展望を示す論集。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 表象のディスクール 1 1 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒョウショウノディスクール |
各巻書名 | 表象 構造と出来事 |
各巻書名ヨミ | ヒョウショウ コウゾウ ト デキゴト |
著編者等/著者名等 | 小林康夫‖編 松浦寿輝‖編 |
統一著者名 | 小林康夫 松浦寿輝 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コバヤシヤスオ マツウラヒサキ |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2000.2 |
大きさ | 308p |
件名 | 芸術 文学 |
分類 | 704,704 704 |
ISBN | 4-13-014111-2 |
マークNo | TRC000000000007267 |
タイトルコード | 1009910103500 |
資料番号 | 00000000000006072888 |
請求記号 | 704/10045/1 |
内容細目 | 表象と確率 フーコーのマネ論 エウリュディケーの声 想像界と動物的通路 反転する襞 表象の舞台・舞台の表象 デカルトからオカルトへ ギリシア幻想の身体 ニーベルングの指環 「音を楽しむ」ということ 四季絵の身体 カテコーンについて |
内容紹介 | 表象文化論の基礎的な方法論と理論装置をめぐる幾つかの考察から出発し、一方で哲学や倫理を問い、他方で表象行為の歴史的な古層へと遡行し、さらに音楽、オペラ、絵画、演劇など表象芸術一般をめぐる展望を示す論集。 |
種別 | 図書 |