戻る

私の定年後

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 私の定年後
著編者等/著者名等 岩波書店編集部‖編
出版者 岩波書店
出版年 2000.3
内容紹介 「人生八十年」の時代に、定年退職後の日々をどう過ごすか-。至福の趣味体験、新しい仕事への挑戦、直面する介護の現実など、ユニークな記録から穏やかな日常まで、一般公募した手記40篇を精選して編む。
種別 図書
タイトル 私の定年後
タイトルヨミ ワタクシノテイネンゴ
著編者等/著者名等 岩波書店編集部‖編
統一著者名 岩波書店
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イワナミショテン
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2000.3
大きさ 263p
件名 中高年齢者 定年制
分類 367.7,367.7 367.7
ISBN 4-00-002639-9
マークNo TRC000000000010124
タイトルコード 1009910108489
資料番号 00000000000005705504
請求記号 367.7/10111
内容細目 放送記者から江戸芸人へ 平和ミュージアムのガイドとして 車いす地球二周 ヨーロッパ、自転車の旅 刻書を独学で 祖母の「幻のソバ」求め、食べ歩く 楽しきかな、エキストラ人生 ガードマンとして見た世相 自立は家庭料理の修業から 山小屋暮らし十三年の教訓 駄菓子屋の「親父」 途上国の若者と情報の共有を 腹話術の楽しみを知って アフリカからもらう元気 緑豊かなブナ林を守るために 「定年後」を聞き、記録し、広める 草原の国で心安らぐ日々を 専業主婦の国際交流計画 斑鳩の里の道路計画に抗して 「あいうえお」からの出発 田舎で楽しむ電子音楽・国際交流 「高齢社会を考える会」の仲間と共に 祭りの興奮を子どもたちに 山仕事の合間に 月報づくりで“脳作業” <ワシも族>になって ただいま家事見習い中 「スイゾーちゃん」と共に 病気が私に教えてくれた 至福の日々、我がG7 母の介護を妹たちと 小さな営みの中での生きがい 今を大切に、明日に夢を 痴呆の母をごまかし続けて 人生・チャチャチャ 障害者の夫と共に生きる 戦争体験の出前噺を 戦場から妻への絵手紙に魅せられて ハーモニカが変えてくれた定年後 「映画の出前」、東へ西へ
内容紹介 「人生八十年」の時代に、定年退職後の日々をどう過ごすか-。至福の趣味体験、新しい仕事への挑戦、直面する介護の現実など、ユニークな記録から穏やかな日常まで、一般公募した手記40篇を精選して編む。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル