刀と首取り
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 刀と首取り |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 鈴木真哉‖著 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版年 | 2000.3 |
| 内容紹介 | 刀はどのように使われ、どのような役割を果たしたのか。戦国時代の合戦資料をもとに刀の役割と、特異な風習である首取りの意味を解き明かし、作り上げられた合戦のイメージを打ち破る。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 刀と首取り |
|---|---|
| タイトルヨミ | カタナトクビトリ |
| サブタイトル | 戦国合戦異説 |
| サブタイトルヨミ | センゴクカッセンイセツ |
| シリーズ名 | 平凡社新書/036 |
| シリーズ名ヨミ | ヘイボンシャシンショ36 |
| 著編者等/著者名等 | 鈴木真哉‖著 |
| 統一著者名 | 鈴木真哉 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキマサヤ |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2000.3 |
| 大きさ | 222p |
| 件名 | 日本-歴史-室町時代 合戦 刀剣 |
| 分類 | 210.47,210.47 210.47 |
| ISBN | 4-582-85036-7 |
| マークNo | TRC000000000011527 |
| タイトルコード | 1009910110584 |
| 資料番号 | 00000000000005699061 |
| 請求記号 | 210.47/10030 |
| 内容紹介 | 刀はどのように使われ、どのような役割を果たしたのか。戦国時代の合戦資料をもとに刀の役割と、特異な風習である首取りの意味を解き明かし、作り上げられた合戦のイメージを打ち破る。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 034C0 |
