現代日本と仏教 第4巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 現代日本と仏教 第4巻 第4巻 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小林孝輔‖[ほか]監修 池田英俊‖[ほか]編集委員 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版年 | 2000.3 |
| 内容紹介 | 社会の高齢化と死をみとる終末医療、増加する少年犯罪とボランティアへの参加など、新たな福祉社会のために現代仏教の思想と実践はいかに貢献できるのか、豊富な事例と分析を踏まえ検討する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 現代日本と仏教 第4巻 第4巻 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゲンダイニホントブッキョウ |
| 各巻書名 | 福祉と仏教 救いと共生のために |
| 各巻書名ヨミ | フクシ ト ブッキョウ スクイ ト キョウセイ ノ タメ ニ |
| 著編者等/著者名等 | 小林孝輔‖[ほか]監修 池田英俊‖[ほか]編集委員 |
| 統一著者名 | 小林孝輔 池田英俊 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コバヤシタカスケ イケダエイシュン |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2000.3 |
| 大きさ | 281p |
| 件名 | 仏教-日本 |
| 分類 | 182.1,182.1 182.1 |
| ISBN | 4-582-73620-3 |
| マークNo | TRC000000000011603 |
| タイトルコード | 1009910110660 |
| 資料番号 | 00000000000005698337 |
| 請求記号 | 182.1/10036/4 |
| 内容細目 | 日本の仏教福祉 仏教司法福祉の事例研究 科学としての仏教社会福祉研究方法論序説 仏教の老人福祉事業 ビハーラとビハーラ活動(運動)について ビハーラ運動の事例研究 関東大震災と仏教ボランティア 戦後の仏教ボランティア アーユス(仏教国際協力ネットワーク)の理念と活動 戦前の福祉教育と仏教 戦後の福祉教育と仏教 仏教者による児童保護の歴史 瓜生岩と児童救育事業 戦後の仏教児童福祉 戦前・戦後の司法福祉の歴史 大正期の仏教免囚保護事業 共済主義と共生主義 |
| 内容紹介 | 社会の高齢化と死をみとる終末医療、増加する少年犯罪とボランティアへの参加など、新たな福祉社会のために現代仏教の思想と実践はいかに貢献できるのか、豊富な事例と分析を踏まえ検討する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
