戻る

ジェンダー学を学ぶ人のために

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ジェンダー学を学ぶ人のために
著編者等/著者名等 富士谷あつ子‖監修 伊藤公雄‖監修 日本ジェンダー学会‖編
出版者 世界思想社
出版年 2000.4
内容紹介 転換期に立つ現代社会をどう変えていくのか。ジェンダーに敏感な視点に立ち、現代のジェンダー・バイアス是正を目的とする、学際的かつ実践的な学問としてのジェンダー学からの考察。
種別 図書
タイトル ジェンダー学を学ぶ人のために
タイトルヨミ ジェンダーガクオマナブヒトノタメニ
著編者等/著者名等 富士谷あつ子‖監修 伊藤公雄‖監修 日本ジェンダー学会‖編
統一著者名 富士谷あつ子 伊藤公雄 日本ジェンダー学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フジタニアツコ イトウキミオ ニホンジェンダーガッカイ
出版者 世界思想社
出版地 京都
出版年 2000.4
大きさ 272p
件名 女性問題 男性
分類 367.1,367.1 367.2
ISBN 4-7907-0802-0
マークNo TRC000000000011664
タイトルコード 1009910110721
資料番号 00000000000100137801
請求記号 367.1/フシ シ
内容細目 ジェンダー学入門 有機農業運動におけるエコロジー認識とジェンダー問題 イギリスにおける女性学の流れ 男らしさ、ジェンダーおよび暴力の問題 韓国における「男性学」と「女性学」 男性の家庭役割が変わるとき 父子世帯と社会福祉 高齢者介護を家庭から社会へ 家族間葛藤とジェンダー 反逆する女性ことばのジェンダー 男性解放の自己教育 規制緩和と女性労働 変わる中国の労働問題とジェンダー 経済変動と男性労働者 男女共生への学校教育 政治とジェンダー 国家体制と異文化受容 移り変わる日本文化のジェンダー観
内容紹介 転換期に立つ現代社会をどう変えていくのか。ジェンダーに敏感な視点に立ち、現代のジェンダー・バイアス是正を目的とする、学際的かつ実践的な学問としてのジェンダー学からの考察。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル