ヒマラヤの環境誌
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ヒマラヤの環境誌 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 山本紀夫‖編著 稲村哲也‖編著 |
| 出版者 | 八坂書房 |
| 出版年 | 2000.4 |
| 内容紹介 | ヒマラヤのふところ深くいだかれた谷を舞台に、標高2700〜4000mにものぼる高地で農耕を営み家畜を飼うシェルパ族の暮らしを追いながら、ヒマラヤ山地の自然を描き、高度差を巧みに利用して生きる人々の世界をつづる。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | ヒマラヤの環境誌 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒマラヤノカンキョウシ |
| サブタイトル | 山岳地域の自然とシェルパの世界 |
| サブタイトルヨミ | サンガクチイキノシゼントシェルパノセカイ |
| 著編者等/著者名等 | 山本紀夫‖編著 稲村哲也‖編著 |
| 統一著者名 | 山本紀夫 稲村哲也 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマモトノリオ イナムラテツヤ |
| 出版者 | 八坂書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2000.4 |
| 大きさ | 335,16p |
| 件名 | シェルパ族 ヒマラヤ |
| 分類 | 382.2587,382.2587 389.258 |
| 郷土件名 | 511702400000000 |
| ISBN | 4-89694-450-X |
| マークNo | TRC00014072 |
| タイトルコード | 1009910114561 |
| 資料番号 | 005699228 |
| 請求記号 | 382.2/10020 |
| 内容細目 | 世界の屋根ヒマラヤ・その成り立ちと影響 変容するシェルパ社会 ヒマラヤの四季 多民族国家ネパール ジュンベシ谷をめぐる人びとと社会 ジュンベシ村の人びと 作物と家畜と森林と 畑で栽培される雑草 有毒イモを食べる 森と草地の利用と管理 多様な家畜と交配のシステム ジュンベシ谷を上り下りする家畜と人びと グルンの羊飼いたち ジュンベシ谷の夏の祭り 自然環境の変遷 シェルパ社会の食卓革命 森の利用の変化 ネパール・ヒマラヤの多様な植生 |
| 内容紹介 | ヒマラヤのふところ深くいだかれた谷を舞台に、標高2700〜4000mにものぼる高地で農耕を営み家畜を飼うシェルパ族の暮らしを追いながら、ヒマラヤ山地の自然を描き、高度差を巧みに利用して生きる人々の世界をつづる。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 034B0 |
