笑いと創造 第2集
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 笑いと創造 第2集 第2集 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | ハワード・ヒベット‖編 日本文学と笑い研究会‖編 |
| 出版者 | 勉誠出版 |
| 出版年 | 2000.3 |
| 内容紹介 | これまでの日本における笑いの実際と性格を整理し、笑いについての明確な認識を提示することを目的として書かれた論文集。第2集では江戸小咄やナンセンス文学、太宰治の文学と笑いなどについて取り上げる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 笑いと創造 第2集 第2集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワライトソウゾウ |
| 著編者等/著者名等 | ハワード・ヒベット‖編 日本文学と笑い研究会‖編 |
| 統一著者名ヨミ | Hibbett Howard S. |
| 統一著者名 | 日本文学と笑い研究会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒベットハワード S. ニホンブンガクトワライケンキュウカイ |
| 出版者 | 勉誠出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2000.3 |
| 大きさ | 310p |
| 件名 | 日本文学 笑い |
| 分類 | 910.4,910.4 910.4 |
| ISBN | 4-585-04037-4 |
| マークNo | TRC000000000015764 |
| タイトルコード | 1009910117050 |
| 資料番号 | 00000000000005699459 |
| 請求記号 | 910.4/10014/2 |
| 内容細目 | 菊と魚 メキシコの先住民の笑いについての一考察 仁勢物語 蕉風連句の笑い 江戸小咄の笑い 「猫町」の笑い 英雄を笑う「団団珍聞」の総生寛 尾崎紅葉「夏小袖」について 井伏鱒二の笑い ファルスとナンセンス文学 太宰治の文学と笑い 明治、「世界」を笑う |
| 内容紹介 | これまでの日本における笑いの実際と性格を整理し、笑いについての明確な認識を提示することを目的として書かれた論文集。第2集では江戸小咄やナンセンス文学、太宰治の文学と笑いなどについて取り上げる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
