柿渋クラフト
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 柿渋クラフト |
---|---|
著編者等/著者名等 | 寺田昌道‖著 |
出版者 | 木魂社 |
出版年 | 2000.4 |
内容紹介 | 古くから防水や防腐剤として利用されてきた柿渋は、同時に美しい色と重厚な質感を生み出す魅力的な染料でもある。失われつつある柿渋文化を再発見し、色材としての新しい可能性をさぐる。柿渋クラフトの実践例も紹介。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 柿渋クラフト |
---|---|
タイトルヨミ | カキシブクラフト |
サブタイトル | 柿渋染めの技法 |
サブタイトルヨミ | カキシブゾメノギホウ |
著編者等/著者名等 | 寺田昌道‖著 |
統一著者名 | 寺田昌道 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | テラダマサミチ |
出版者 | 木魂社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2000.4 |
大きさ | 191p |
件名 | 染色 柿渋 |
分類 | 753.8,753.8 753.8 |
ISBN | 4-87746-081-0 |
マークNo | TRC00016336 |
タイトルコード | 1009910118040 |
資料番号 | 005702808 |
請求記号 | 753.8/テラ カ |
内容紹介 | 古くから防水や防腐剤として利用されてきた柿渋は、同時に美しい色と重厚な質感を生み出す魅力的な染料でもある。失われつつある柿渋文化を再発見し、色材としての新しい可能性をさぐる。柿渋クラフトの実践例も紹介。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03EH0 |