戻る

漢字の潮流

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 漢字の潮流
著編者等/著者名等 戸川芳郎‖編
出版者 国際文化交流推進協会 山川出版社(発売)
出版年 2000.4
内容紹介 中国で生まれ、中華思想とともにアジアに広がった漢字は、各国でさまざまな変遷を遂げた。コンピューター時代の漢字文化の行方を探る。国際交流基金の機関誌『国際交流』第78号の特集を書籍化。
種別 図書
タイトル 漢字の潮流
タイトルヨミ カンジノチョウリュウ
シリーズ名 シリーズ国際交流/6
シリーズ名ヨミ シリーズコクサイコウリュウ6
著編者等/著者名等 戸川芳郎‖編
統一著者名 戸川芳郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ トガワヨシオ
出版者 国際文化交流推進協会 山川出版社(発売)
出版地 東京 東京
出版年 2000.4
大きさ 184p
件名 漢字
分類 821.2,821.2 821.2
ISBN 4-634-47160-4
マークNo TRC000000000016749
タイトルコード 1009910118453
資料番号 00000000000005702915
請求記号 821.2/10015
内容細目 漢字とは何か 日本語の正書法と漢字 戦後の漢字施策とその影響 寺子屋と漢字教育 コンピュータ時代の漢字 詩歌芸術としての漢字・漢語 ベトナムの漢字文化 中国少数民族の変形漢字 東南アジア華人と漢字文化 中国の漢字の伝統と現在 韓民族・韓国における漢字の伝統と現在
内容紹介 中国で生まれ、中華思想とともにアジアに広がった漢字は、各国でさまざまな変遷を遂げた。コンピューター時代の漢字文化の行方を探る。国際交流基金の機関誌『国際交流』第78号の特集を書籍化。
種別 図書
配架場所 034F0

新しいMY SHOSHOのタイトル