法哲学講義
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 法哲学講義 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ヘーゲル‖[著] 長谷川宏‖訳 |
出版者 | 作品社 |
出版年 | 2000.4 |
内容紹介 | 自由な精神を前提とする近代市民社会において、何が正義で何が善か。同時代世界の根源的な認識を通して、マルクス登場を促すヘーゲル国家論の核心。「法哲学要綱」を自ら解説するベルリン大学での最終講義を初訳。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 法哲学講義 |
---|---|
タイトルヨミ | ホウテツガクコウギ |
著編者等/著者名等 | ヘーゲル‖[著] 長谷川宏‖訳 |
統一著者名ヨミ | Hegel Georg Wilhelm Friedrich |
統一著者名 | 長谷川宏 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヘーゲルゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ ハセガワヒロシ |
出版者 | 作品社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2000.4 |
大きさ | 710p |
件名 | 法哲学 |
分類 | 321.1,321.1 321.1 |
ISBN | 4-87893-348-8 |
マークNo | TRC00017450 |
タイトルコード | 1009910119154 |
資料番号 | 005702576 |
請求記号 | 321.1/10005 |
一般注記 | 原タイトル:Philosophie des Rechts nach der Vorlesungsnachschrift K.G.v.Griesheims 1824/25 |
内容紹介 | 自由な精神を前提とする近代市民社会において、何が正義で何が善か。同時代世界の根源的な認識を通して、マルクス登場を促すヘーゲル国家論の核心。「法哲学要綱」を自ら解説するベルリン大学での最終講義を初訳。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |