現代神道研究集成 3
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 現代神道研究集成 3 3 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 現代神道研究集成編集委員会‖編集 |
| 出版者 | 神社新報社 |
| 出版年 | 1998.12 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 現代神道研究集成 3 3 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゲンダイシントウケンキュウシュウセイ |
| 各巻書名 | 神道史研究編 2 |
| 各巻書名ヨミ | シントウシ ケンキュウヘン 2 |
| 著編者等/著者名等 | 現代神道研究集成編集委員会‖編集 |
| 統一著者名 | 現代神道研究集成編集委員会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ゲンダイシントウケンキュウシュウセイヘンシュウイインカイ |
| 出版者 | 神社新報社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1998.12 |
| 大きさ | 752p |
| 件名 | 神道 |
| 分類 | 170.8,170.8 170.8 |
| ISBN | 4-915265-29-3 |
| マークNo | TRC000000000151515 |
| タイトルコード | 1009910119863 |
| 資料番号 | 00000000000005899000 |
| 請求記号 | 170.8/10001/3 |
| 内容細目 | 白川・吉田の神職支配 折口信夫の戦後神道論 白川家門人帳について 近世神道の序幕 津和野藩の神葬祭復興運動と心霊研究 神道宗門 近世南宮神社社僧小考 神武天皇陵修補過程の一考察 明治維新と神道 神祇官復興論 明治以後神社法制史の一断面 井上毅の構想と内務省の政策 国家神道体制の成立と展関 神道指令の起草過程 天子非即神論 吉田家関東役所の創立と初期の活動 |
| 種別 | 図書 |
