異文化理解の倫理にむけて
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 異文化理解の倫理にむけて |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 稲賀繁美‖編 |
| 出版者 | 名古屋大学出版会 |
| 出版年 | 2000.4 |
| 内容紹介 | 異なる価値観のせめぎ合う臨界に立ち会い、思考するとはどういうことか。文化摩擦の現場、具体的な事件、象徴的なケース、歴史的な出来事を個別に取り上げ、問題発見・探究へと誘う。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 異文化理解の倫理にむけて |
|---|---|
| タイトルヨミ | イブンカリカイノリンリニムケテ |
| 著編者等/著者名等 | 稲賀繁美‖編 |
| 統一著者名 | 稲賀繁美 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イナガシゲミ |
| 出版者 | 名古屋大学出版会 |
| 出版地 | 名古屋 |
| 出版年 | 2000.4 |
| 大きさ | 345p |
| 件名 | 文化 民族問題 国際理解 |
| 分類 | 361.5,361.5 361.5 |
| ISBN | 4-8158-0381-1 |
| マークNo | TRC000000000021600 |
| タイトルコード | 1009910125531 |
| 資料番号 | 00000000000005349451 |
| 請求記号 | 361.5/10075 |
| 内容細目 | ナウシカの慰め 異文化理解の倫理にむけて 宙づりにされた人々 境界線上のマリアス 他者の顔 パリ症候群 文化越境のオフサイド 日本語・日本人・日本文化 キリバスにかける夢 「植民政策学」と開発援助 キング牧師の夢はついえたのか? 移民と国民のあいだ 異文化をつなぐ知恵 鳥のように獣のように 難民を救えるか? 「他文化理解」と「暴力」のあいだで 民族紛争のさなかで |
| 内容紹介 | 異なる価値観のせめぎ合う臨界に立ち会い、思考するとはどういうことか。文化摩擦の現場、具体的な事件、象徴的なケース、歴史的な出来事を個別に取り上げ、問題発見・探究へと誘う。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
