戻る

講座21世紀の労働法 第2巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 講座21世紀の労働法 第2巻 第2巻
著編者等/著者名等 日本労働法学会‖編集
出版者 有斐閣
出版年 2000.5
内容紹介 戦後の労働法制の変化を検証、かつ相応しい労働法理論と法制度のあり方を考察し、21世紀を展望する。第2巻は労働力需給システムの転換を踏まえながら、雇用政策と円滑な労働市場法のあり方を探る。
種別 図書
タイトル 講座21世紀の労働法 第2巻 第2巻
タイトルヨミ コウザニジュウイッセイキノロウドウホウ
各巻書名 労働市場の機構とルール
各巻書名ヨミ ロウドウ シジョウ ノ キコウ ト ルール
著編者等/著者名等 日本労働法学会‖編集
統一著者名 日本労働法学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニホンロウドウホウガッカイ
出版者 有斐閣
出版地 東京
出版年 2000.5
大きさ 290p
件名 労働法
分類 366.14,366.14 366.14
ISBN 4-641-01044-7
マークNo TRC000000000022731
タイトルコード 1009910127619
資料番号 00000000000005718812
請求記号 366.1/10028/2
内容細目 労働市場法の理念と体系 短期・断続的雇用者の労働保険・社会保険 労働市場の法的機構 公共職業安定機関の役割と課題 民間雇用関連サービス事業の役割と法規制 労働者派遣事業の多様化と法的課題 諸外国における労働市場政策 わが国労働市場政策の軌跡と展望 職業能力開発と労働法 高齢者就労社会の雇用政策 縁辺労働者の雇用政策 障害者の雇用政策 国際労働移動と法規制 長期失業に対する失業給付制度の展開と課題 労働市場の契約ルール
内容紹介 戦後の労働法制の変化を検証、かつ相応しい労働法理論と法制度のあり方を考察し、21世紀を展望する。第2巻は労働力需給システムの転換を踏まえながら、雇用政策と円滑な労働市場法のあり方を探る。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル