戻る

日本語の開国

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本語の開国
著編者等/著者名等 加藤秀俊‖監修 国際交流基金日本語国際センター‖編
出版者 TBSブリタニカ
出版年 2000.7
内容紹介 日本語が、この島国の人たちだけで話されていた時代は終わった。日本語は生まれ変わらねばならない。ドナルド・キーンによる講演、七カ国のパネリストを招聘したシンポジウムを完全収録。
種別 図書
タイトル 日本語の開国
タイトルヨミ ニホンゴノカイコク
著編者等/著者名等 加藤秀俊‖監修 国際交流基金日本語国際センター‖編
統一著者名 加藤秀俊 国際交流基金日本語国際センター
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カトウヒデトシ コクサイコウリュウキキンニホンゴコクサイセンター
出版者 TBSブリタニカ
出版地 東京
出版年 2000.7
大きさ 228p
件名 日本語
分類 810.4,810.4 810.4
ISBN 4-484-00212-4
マークNo TRC000000000028485
タイトルコード 1009910136915
資料番号 00000000000005727581
請求記号 810.4/カト ニ
内容細目 四つの自由化 日本語改革の思想史 外国人に学ぶ日本語のありかた わたしの京ことば 私の言葉はどこから来たか 日本語は役に立つか? 外国語になった日本語 文字をつかわない日本語の世界 漢字をつかわない日本語へ 日本語と私 日本語は一つではない
内容紹介 日本語が、この島国の人たちだけで話されていた時代は終わった。日本語は生まれ変わらねばならない。ドナルド・キーンによる講演、七カ国のパネリストを招聘したシンポジウムを完全収録。
種別 図書
配架場所 03181

新しいMY SHOSHOのタイトル