干潟の自然史
MYブックリストに登録基本情報
                        全ての情報
                        | タイトル | 干潟の自然史 | 
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 和田恵次‖著 | 
| 出版者 | 京都大学学術出版会 | 
| 出版年 | 2000.6 | 
| 内容紹介 | 様々な生物が複雑な生態系を織り成す干潟は、水質浄化や水産資源の維持などの面で重要であるとともに、計り知れない魅力がある。日本の海岸から急速に失われつつある干潟の大切さと楽しさを伝える。 | 
| 種別 | 図書 | 
| タイトル | 干潟の自然史 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒガタノシゼンシ | 
| サブタイトル | 砂と泥に生きる動物たち | 
| サブタイトルヨミ | スナトドロニイキルドウブツタチ | 
| シリーズ名 | 生態学ライブラリー/11 | 
| シリーズ名ヨミ | セイタイガクライブラリー11 | 
| 著編者等/著者名等 | 和田恵次‖著 | 
| 統一著者名 | 和田恵次 | 
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワダケイジ | 
| 出版者 | 京都大学学術出版会 | 
| 出版地 | 京都 | 
| 出版年 | 2000.6 | 
| 大きさ | 205p | 
| 件名 | 海浜動物 干潟 | 
| 分類 | 481.72,481.72 481.72 | 
| ISBN | 4-87698-311-9 | 
| マークNo | TRC000000000028656 | 
| タイトルコード | 1009910137086 | 
| 資料番号 | 00000000000005729256 | 
| 請求記号 | 481.72/ワタ ヒ | 
| 内容紹介 | 様々な生物が複雑な生態系を織り成す干潟は、水質浄化や水産資源の維持などの面で重要であるとともに、計り知れない魅力がある。日本の海岸から急速に失われつつある干潟の大切さと楽しさを伝える。 | 
| 種別 | 図書 | 
| 配架場所 | 03148 | 
